新着情報
風性常住Vol. 31 テゴワイ相手にも“楽しく”立ち向かう・・
2025年07月16日
前々回のVol. 29で“周囲を病気にさせる妖気を振りまく”話を書きました。“幸せオーラで逆襲しちゃお”と・・
きょうは、どんな場面でも、自分が“楽しい”と思えるかどうか・・の話です。人は(特に日本人は)努力とかガンバルことに価値を置きがちです。それらは決して悪いことではありません。でも、その“努力”“ガンバル”先に、どのようなイメージを想像できるかに、かかっていると思っています。
何故、そんなことをいうか、というと、前回のVol. 30の続きで、今、社会福祉法人化へ向けての様々な手続きに取り組んでいるのですが、これがなかなか“テゴワイ”・・“ガンバル”ことに価値を見出せるかどうかなのです。
この間、何故、今、社会福祉法人にするのか、何故、NPO法人のままではいけないのか、の議論をしてきました。詳細は書きませんが、私は、社会福祉法人にするのが、とても楽しみです。会費や寄附を募ることはケッコウ勇気が必要ですが、その先に見えるものを想像すると、そんな勇気はたいしたことではありません。
行政職員に“ダイジョウブですか・・”オーラを出されると、かなりストレスですが、その先を想像し、楽しくガンバリます・・(原口洋子)